大垣店

最新情報

大垣
「大垣」の記事一覧です。

薬局情報

電話:0584-93-3520

郵便番号:503-0981

住所:岐阜県 大垣市桧町 895-3

営業時間

月火水金曜日 9:00~19:00

木曜日    7:00~15:00

土曜日    9:00~13:00

休日

日曜日
祝日
12月30日午後~1月3日

地図・アクセス

大垣西ICから車で2分

駐車場:4台

外観

内観

掲示資料

すずの木薬局は保険薬局であり、生活保護指定、労災保険指定薬局です。

すずの木薬局は災害又は新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応を積極的に行います。

都道府県等の行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関連団体等と適切に連携するため、災害や新興感染症の発生時等における対応に係る地域の協議会又は研修等に積極的に参加するよう努めます。

災害や新興感染症の発生時等に、都道府県等から医薬品の供給等について要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行います。

当薬局では、オンライン資格確認等システムの運用をしているため、医療情報取得加算を算定しております。

来局された患者様に対し薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して調剤等を行っております。

マイナンバーカードによるオンライン資格確認にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

当薬局では、下記事項を行っているため、医療DX推進体制整備加算を算定しています。

オンライン資格確認システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤、服薬指導を行う際に当該情報を閲覧し、活用しています。

マイナンバーカードの健康保険証利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。

電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。

長期収載品(特許が切れた後も市場に長く残っている薬)に対して選定療養の対象となるルールです。1095品目の薬剤が対象となります。

令和7年4月1日より1006品目が対象になります。

先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の1/4相当が自己負担分として増額します。対象薬剤や負担金額についてはお問合せください。

タイトルとURLをコピーしました